『となりのカインズさん』編集部は先日、とあるキャンペーンをスタートさせました。
それは、ファンから三角コーンを“送りつけられる”ことで有名な漫画家・やしろあずき先生に、カインズからも100個の三角コーンを送りつける、というもの。
しかも、その100個の三角コーンには一つひとつに、事前にファンから預かったメッセージが入っているのです。
ちなみに、やしろあずき先生は、ファンの方に三角コーンを送られすぎた結果、今では日本盲導犬協会や学校施設など、三角コーンが必要な場所に寄付をしているんだとか。
今回の三角コーンも、きっと有効活用してくれると信じて送りつけていきます。
ついに、やしろ宅へ100個の三角コーンを届ける日がきました。こちらの編集部員2人で届けていきます。
編集部員B
Twitterを見る限り、喜んでいるのは先生のフォロワーさんたちだけのようですが……。
編集部員A
まあ、でもフォロワーさんたちの喜びは、先生の喜びでもあるわけだし……。
まずはカインズ幕張店にて、100個の三角コーンをピックアップすることに。
カインズには「CAINZ PickUp」という、オンラインで注文した商品をロッカーで受け取れるサービスがあります。このサービスはネットで簡単に注文でき、ご希望のお店で、ご希望の時間に受け取りができるうえに、非接触なのでお店での対面時間を減らすことができるというもの。
今回は、この「CAINZ PickUp」を利用して三角コーンを受け取っていきます。
編集部員B
こうして、あらかじめ予約している番号を入れると……。
編集部員B
無事、受け取れました。大変便利ですし、こういったご時世に非接触型のサービスがあるのはいいですよね。
編集部員A
まあ、さすがに三角コーン100個は厳しいけれど、実際に利用者数も増えているらしいですよ。ロッカーで商品を確認してから入金できるという点も嬉しいですよね。
編集部員A
三角コーン100個って、バンにギリギリ入りきるんですね。これは勉強になるなあ。
編集部員B
確実に、二度と役に立たない知識ですよね。そんなことより、ファンのみなさんからいただいたメッセージを100個の三角コーンに貼らないといけないんですよ。昨日夜なべして、テプラに打ち込んだんですから……。
編集部員A
「一家に1コーン目指して頑張ってください」って、どういうことだろう? よくわからないけれど、なんだか楽しそう。
編集部員B
ほかのメッセージもそうなんですが、やしろあずき先生とファンは特別な言語でコミュニケーションしているようですね。
編集部員B
ふう、なんとか貼り終わりましたね……。
編集部員A
まじで疲れた。もう帰ろう。
編集部員B
いやいや、あとは届けるだけですし。なんだか武者震いがしてきました。
▲大事なお荷物をやしろあずき先生宅まで運ぶため、ステッカーを貼って気合いを入れます
無事に100個のメッセージを貼り終えた一行は、やしろあずき先生の元に到着。
編集部員B
ここがやしろあずき先生のお宅ですか、すごく立派なお宅ですね。
編集部員A
売れっ子の漫画家さんだからね。すごいよね。……僕なんかとは違って。
編集部員B
なにを卑屈になってるんですか……。そんなことより、インターホンを押してください。
(♪ピンポーン)
編集部員A
すみません、となりのカインズさん編集部の者なんですが、カラーコーンを届けにきました。
やしろあずき先生
帰ってください。
(ブチッ!!)
編集部員A
ちょっと! え? 部屋の番号、合ってるよね?
編集部員B
先生、知らないふりしてますね。
(♪ピンポーン)
編集部員A
すみません、となりのカインズさん編集部の者なんですが、ちょっと開けてください。
やしろあずき先生
なんなんですか?
編集部員A
いや、ほら、Twitterで募った三角コーンを届けにきたんですよ。
やしろあずき先生
いや、なんですか、それ? 帰ってください。切りますね。
編集部員B
ファンの想いを踏みにじるんですか!!
やしろあずき先生
え?
編集部員B
100人のファン、いや、当選しなかった約4,000人も含めて、みんなの想いがこのコーンには詰まってるんですよ!!!!
やしろあずき先生
え、いや、三角コーンに想いを詰めるのおかしくない?
……なんとか納得していただき、いよいよ先生のご自宅へ搬入します。
編集部員B
はい、メッセージ入り三角コーン100個になります。玄関だけじゃ無理なので、お部屋の中にも置いていきますね!
やしろあずき先生
いやいやいや。
編集部員A
失礼しまーす。どんどん置いていっちゃいますね!!
やしろあずき先生
ちょっと多すぎじゃない!?
編集部員B
はい、これで100個になります!
やしろあずき先生
いや、身動きとれないんだが!!
編集部員A
YouTubeのサムネ感ハンパない。
編集部員B
いや〜先生、愛されてますね。どうですか、三角コーンというフォロワーに囲まれてる状態ですよ!
やしろあずき先生
せっかく録画してた番組を観ようと思ったのに、これじゃ観られな……いや、観られるか。
編集部員A
はい、観られてます!
やしろあずき先生
原稿の合間に仮眠しようと思ったのに、これじゃ寝られな……いや、寝られるか。
編集部員A
はい、寝られてます! 三角コーンをベッドにする人はじめて見ました! やっぱり先生すごいな〜!
やしろあずき先生
絶対思ってないでしょ。
編集部員A
やしろあずき先生、喜んでくれるといいなあ。ワクワクしてきましたね。